ともちんの聴いてみませんか?第20回 あぶらだこ/木盤

音楽
ad1

あぶらだこについて

あぶらだこは、1983年に結成された日本のロックバンド。

結成から現在まで30年にわたり活動を続けています。メンバー全員が他の仕事との兼業であるため、活動は仕事との兼ね合いを見ながらやられているようです。

現在のメンバーは長谷川裕倫さん、大國正人さん、小町裕さん、伊藤健一さんの4人

今回挙げさせていただいた木盤時のメンバーは

長谷川裕倫さん、小町裕さん、和泉明夫さん(ギター)、ヘルプで吉田達也さん(ドラム)

1985年8月25日に徳間ジャパンより発売された1stアルバム

  1. 1. Farce [3:45]
  2. S60 [1:30]
  3. Row Hide [2:31]
  4. 象の背 [1:41]
  5. 生きた午後 [2:10]
  6. ダーウィンの卵 [2:49]
  7. ティラノの非苦知 [3:02]
  8. BUY [1:30]
  9. Paranoia [2:16]
  10. 翌日 [7:34]

あぶらだことの出会い

1987年 大学生時代。レンタルレコードでこのアルバムと出会い、あぶらだこを知りました。

次にこのGREAT PUNK HITSという、当時の日本のハードコアパンクVAアルバムを購入して、あぶらだこの事が頭から離れなくなりました。

いよいよ、1stアルバムを購入。当時吉祥寺の井の頭公園南に住んでいた私は、このアルバムの裏面を見て、井の頭公園だとすぐ分かりました。

次に青盤を購入。当時インディーズレーベル(キャプテンレコード)から発売予定だったそうですが。レーベル側から「難解すぎる」とのことで、クレームがあり、自主制作で販売されました。1986年12月1日(LP)発売

亀盤 1989年4月10日(LP)発売 3rdアルバム

私が新譜として体験した初アルバム。このアルバムの発売ライブに行きました。

1989/04/16 新宿日清パワーステーション ワンマン 500人動員

長谷川裕倫(Hasegawa Hirotomo) 年譜(Biography)より

ともちんの聴いてみませんか?第19回 シーナ&ザ・ロケッツ/Pin-up baby blues

で書きましたように、今までの人生で衝撃を受けたライブ2本のうち一つが

1989/04/16 新宿日清パワーステーション ワンマン

です。

実はあぶらだこのライブを見たのは、これが今のところ最初で最後です。

あぶらだこになりたかった新入社員

大学を卒業して、会社の研修が始まった時、自己紹介をしなくてはならず、社会人として将来どうなちたいか?を話す機会がありました。私は「あぶらだこ」のような社会人になりたいと思っていました。

でも、言いませんでしたが。

釣り盤

釣り盤 1996年1月24日発売。

私は亀盤から釣り盤の間に、会社を辞め、フリーターをしながらバンドをやって、体を壊して、田舎に帰って、大手レンタルビデオチェーンに就職し、CD販売フロアーで働いていました。

仕事との兼業であるメンバーの方々。

亀から釣りまでの7年間も、社会人として働いてこられたわけです。

1996年 ギターの和泉さんが脱退

本人に会う

まだブログに書いていませんが、私は2007年からソロで音楽活動を始めました。

ライブも行うようになり、都内で自主企画のライブを年数回行っていました。

あぶらだこのVo長谷川さんと一緒にユニットをやられている、内田静男さんを人から紹介していただき、ライブに出演していただきました。

高円寺のライブハウス無力無善寺での自主企画で、

私が1番目で演奏していると、ドアが開いて、一人の男性が入ってきました。

私はすぐに分かったのですが、演奏しているのが、恥ずかしくて仕方ありません。

自分が人生で一番すごいと思っているバンドの、その本人さんが、自分のライブに来て、私の演奏を聴いているのです。私は演奏より、音が大きくて、長谷川さんの耳を悪くしたら、申し訳ない等

そんな事ばかり考えていました。

長谷川さんは、ライブが終わると、打ち上げに行かず、すぐに帰っていかれました。

内田さんに聞いたところ、早寝、早起きをされているそうで、休みは図書館で本を読まれたりされいるとの事でした。

私は少しショックでした。自分の中に長谷川さんのイメージが現実とギャップがある事に気づきました。

長谷川さんは、生きていて、現役で、常に転がり続けていいるのでした。

祝あぶらだこ、アナログで再発のNEWS

第6作(穴盤)と第7作(舟盤)(ともにアルバム・タイトルは『あぶらだこ』)、1stアルバム以前の楽曲を集めたコンピレーション、初期のライヴ録音をほぼすべて初アナログLP化というNEWSが発表されました。

さらに、以下の対象店舗限定でのスペシャルな同時購入特典・セット販売も決定。

【対象店舗】
・ディスクユニオン
・RECORD SHOP BASE
・P-VINE SPECIAL DELIVERY

◎同時購入特典
PLP-7164/5 あぶらだこ/あぶらだこ(2021年8月18日(水)発売)と、
PLP-7166 あぶらだこ/ADK(2021年8月18日(水)発売) を同時購入で、
特典CD-R「現時点ラストライブ/2009.高円寺show boat」をプレゼント!

◎セット販売
セット内容:
① PLP-7167 あぶらだこ/あぶらだこ
② PLP-7168 あぶらだこ/ADK LIVE
③ 片面収録ソノシート:未発表曲「これが私の登山口」ライブ音源
…大槻ケンヂのソロのために長谷川裕倫が作り演奏もあぶらだこが担当した曲で、長谷川裕倫ボーカルでは初の音源化。

セット販売価格:¥9,130(税抜:¥8,300)
発売日: 2021年9月15日(水)

P-VINE より

にほんブログ村 の「地域生活(街) 関東ブログ 那須郡那須町情報」
にほんブログ村 の「地域生活(街) 関東ブログ 那須郡那須町情報」ランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました