おやすみ前のホワイトアルバム

音楽
ad1

妻が家の中のあらゆる物の断捨離を始めました。

衣類、食器、本、書類、アクセサリー、あらゆる物を振るいにかけ、捨てると判断した物をゴミ袋につめていきます。

その数30Lの袋で10袋。

寝室のスペースが少し空いたので、私のターンテーブルを居間から移動しました。

妻がビートルズの「レボリューション」が好きなので、寝る前にレコードでホワイトアルバムを聴いています。

昨今、音楽を聴こうと思えば、CD、ネットでyoutubeなど、すぐにアクセスできますが、レコードは少し手間がかかります。そのため、レコードを持っていても、youtubeで手軽に聴いてしまいがち。

レコードをかける行為は、コーヒーを豆から挽いてドリップして飲むくらい、時間に余裕がないと楽しめない行為になっているのかもしれません。

寝る前の数10分、布団に横になりながら「ホワイトアルバム」を聴いています。

久しぶりに聴いた「ホワイトアルバム」の終盤にあたる2枚目のB面(D面)

1曲目の「レボリューション1」はゆったり目のテンポのロックンロールです。

Revolution 1 (Remastered 2009)

1968年5月このアルバムのレコーディングは開始されました。

一番最初に録音されたのがこの「レボリューション1」(当初はバージョン違いを想定していなかったので「レボリューション」だったそうです)

妻の断捨離が始まる前にNetfulixで「フォレストガンプ」を観ました。

この映画を観るのは95年頃、劇場で公開された時以来です。

でも内容をよく覚えていました。映画の中でベトナム戦争や市民権運動、反戦運動の時代が描かれています。

映画の中でジョンレノンが合成で登場しています。

このブログを書くに当たって、初めて歌詞を調べてみました。

Don’t you know it’s gonna be

All right

All right

All right

引用 Beatles revolution より

瞑想で世界を変える

マハリシの元で超越瞑想を学んだジョンは、きっと人類のある一定の人数が瞑想すれば、世界が変わる事を知っていたのだと思います。

破壊、暴力では世界は平和にならないこともきっと知っていたのではないでしょうか?

世界平和は一人一人の内面の幸福から始まる

ジョンのいう「革命」は個々人の内面の平和によって世界平和が実現されるという=解決策という意識があったのではないかと考えてしまいました。

Everybody’s got something to hide except me and my monkey

この曲もマハリシの口癖がヒントになっているそうです。

ジョンがマハリシの口癖だった「Come on, take it easy」からインスパイアされ作った曲。当初は「Come on, Come on」というタイトルだった。

真実のビートルズ・サウンド[完全版]

レボリューションの歌詞のAll Right ,そしてこの曲のtake it easy

私は超越瞑想を初めて2年目です。

マハリシの口癖というtake it easy 本当に瞑想をやってみて、楽なんです。

今までに経験してきた瞑想法のなかで、一番楽チンです。

頑張らなくていいんです。集中する必要もありません。

ジョンは瞑想によってかなり高い位置まで登っていったように、この歌詞を読んでいて感じます。

レボリューションNo.9

レボリューション1は元々長く様々なテープループやサウンドエフェクトが施されていたようです。

他のメンバーはこの曲を聴いて固まったようです。

ともちん
ともちん

ポールはこの曲をアルバムに入れたくなかったそうです。

僕は大好きです。ただビートルズの曲だからではなく、ただ単に音ほコラージュしてクオリティが高いと感じているからです。

僕も数年前にカセットテープを短くカットしてつなぎ、エンドレステープにして再生してみる実験をしてみました。結果はテープの切断部がうまくくっ付かず、テープが外れてしまったり、再生しませんでした。テープを切って編集する作業ってとっても難しいです。

ピンクフロイドのマネーのイントロ部のレジの音やお金の音はテープのカットアンドペーストで作られているそうです。

Pink Floyd – Money (Official Music Video)

ロック番長
ロック番長

今なら、PC内で音声データを直接カットアンドペーストして作れちゃいますね。技術の進歩は素晴らしい

私がコラージュでライブを行った時の記録です。

Tomoaki Soma 2016 11 21 LIVE @ musicbar LYNCH UTSUNOMIYA

このライブはMacを使って沢山用意したループをその場でミックスしています。

KORG USB MIDIコントローラー nanoKONTROL2を使用しています。

ビートルズの楽曲も大好きなのですが、ジョンが行ったようなアバンギャルドなアプローチも私は大好きです。

応援お願いいたします!

にほんブログ村 の「地域生活(街) 関東ブログ 那須郡那須町情報」
にほんブログ村 の「地域生活(街) 関東ブログ 那須郡那須町情報」ランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました